アドセンス規約違反通知が来た!記事単位のペナルティ時にやること優先順位は?

GoogleがAdsense規約違反の取り締まりを強化?

私にもページ単位で警告が来ました!

現在は、どの警告も消え、「ポリシー違反はありません」表示になっています。

そこで今回学んだ、ポリシー違反と言われた場合にやるべきことと、その優先順位をまとめました。

アドセンス規約違反通知が来た!どんな対処法がある?

記事単位のペナルティが4件→16件?!

しかも1年前に書いた記事まで!!!

最近Google Adsense、厳しくなりましたか?

ともかく記事単位にアドセンスのペナルティを受けた時の対処法は

  • 記事を直す。
  • ペナルティを受けている記事から広告を消す。
  • 記事を消す。

の3つを、誰もが思い浮かべると思います。

正解!

そして他のサイトでも見たことあるかもしれませんが、優先順位は・・・

アドセンス規約違反通知対処法の優先順位

  1. 記事を直す。
  2. ペナルティを受けている記事から広告を消す。
  3. 記事を消す。

の順番です。

では順番に説明していきます。

スポンサーリンク

 

記事を直す。

言葉がNGなだけなら、表現を直して審査を申し込めばOK

ポリシー違反のお知らせを受けてから、記事を直して審査をリクエストする方法はこちら

ただし、ちょっと直したってGoogleが許してくれない場合もあります。

私は記事単位で広告が消えていた段階で、何度も記事を読み直し

「NGかな~?」と思う表現を直していましたが、まったく広告は掲載されず

そのうち、同じ関連の記事に警告を受けたので、そもそもそれらの記事のテーマがダメなのかも・・・

(記事を書いたのは1年前なので、今頃…という思いはありますが!)

というわけで、記事を直してもダメな場合は・・・

ペナルティを受けている記事から広告を消す。

アドセンス規約違反で「ポリシー違反ですよ!」という警告が来た記事の対処法に

広告を消す

という方法があります。

記事単位で広告を貼っている場合は、広告削除の操作は簡単ですね♪

でも・・・

自動広告を使っている場合や、関連広告を使っている場合、更にリンク広告を使っている場合は、全ページに広告が掲載されているはずなので面倒なことになります。

しかも、どんなに労力をかけたって、記事に広告が貼ってないんだから、その記事に需要があっても稼ぎはゼロです。

しかも、そもそもポリシー違反している記事なんだから、

内部リンクで他の記事に誘導していると、リンクしている記事までペナルティを受ける恐れもあります。

そんなこと気にしながら暮らしているのもストレス!

じゃあ、記事消しちゃう?

記事を消す。

記事を消すのは簡単。

でも書いた時間や、調べた時間、自分の労力を思うと・・・もったいない!

しかも少なくても需要があった記事となると、ユーザーにも申し訳ないですよね。

じゃあ、グーグルアドセンスにお世話になっていないブログに、記事ごと引っ越すっていう方法もあいります。

ただし・・・

記事を消してもURLは残っていて、しばらく検索ページにからも消えません。

自分がユーザーの側で何か検索したとき、クリックしても

「お探しのページはありません」

とか

「404エラー」

という表示を見たことがありますよね?

自分のブログから記事を消した場合、↑のような「404エラー」の状態になるわけです。

で、

それで!

自動広告などを使っている場合、エラーページにも広告が掲載されたりしてるんですよ。

(掲載されていない場合もありますが、知らないうちに広告が掲載されてたりします!)

実はエラーページに広告を掲載することは、Google AdSenseの規約違反にあたります。

何の問題もない内容でブログ運営をしていても、何かの事情で記事を消し

エラーページができて広告が掲載されていたことが理由で

「ポリシー違反」

の警告を受けることがあるのです。

これを知らずに、「ポリシー違反」の記事は消したから、もう大丈夫~!

なんて気楽に構えていたら本当に危ないです。

だから記事を消したら、URL単位で自動広告や関連広告が出ないように対処しておきましょう!

ここで紹介した対処法の詳細については、詳しく書いて少しずつアップしていきますのでお待ちくださいませ。<(_ _)>

最後まで読んで頂いてありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA