事実婚と同棲の違いをハッキリ言うと何?子供の戸籍や名字はどうなるの?

最近ネットでもよく見かける「事実婚」。

素朴な疑問なのですが、そもそも「事実婚」と「同棲」って、何がどう違うのでしょう?

もし子供が生まれたら、子供の戸籍はどうなるのでしょう?

事実婚と同棲の違いは何?

事実婚と同棲の違い、ものすごく分かり難いですよね。

「事実婚は婚姻届をだしていない、入籍していないだけで、普通の夫婦関係と同じ。」

と表現されることが多いのですが、

だ・か・ら!

同棲してても、夫婦のようにしてる人もいるだろうし、入籍してても、同棲の延長のような生活の人もいると思います。

事実婚と同棲の違いをハッキリ言うと、「気持ち!」

じゃなくて、

  • 住民票が一緒であること
  • 夫婦として生活している

ということみたいです。

同棲でも男女間の仲が良ければ、住民票も一緒にして、夫婦のよう生活できそうですが・・・

なんと! 入籍しなくても、住民票に(妻)と記載してもらえるそうです。

夫を世帯主にして、妻は「妻(未届)」という表記が可能なのだというのです。

その住民票を見れば、「入籍してないけど婚姻関係にある事実婚夫婦である」、ということがわかるわけです。

ということは、その住民票があれば、何かの手続きの時に「妻」としての立場で行うことができますね。

ちなみに、「妻(未届)」が嫌なら、「夫(未届)」や「同居人」という記載も可能です。

更に同一住所でも、世帯を別にすることもできるのです。

同棲なら・・・そこまで住民票で家族アピールしないでしょうね。

では子供が生まれたら、子供の戸籍はどうなるのでしょう?

スポンサーリンク

 

事実婚の夫婦にできた子供の戸籍はどうなるの?

事実婚の場合は入籍していないので、夫婦間の戸籍は別になっています。

だから、子供が生まれたら、普通は母親の戸籍に入り、非嫡出子扱いとなります。

非嫡出子というのは、未婚の母の子供のことです。

非嫡出子で困ることは、お父さんがいない、お父さんの財産分与はないなどです。

でもお父さんに認知してもらうことで、子供と父親との親子関係はハッキリするし、財産分与もあります。

子供の戸籍がお母さんの戸籍に入っているため、子供の名字と父親の名字は違うことになる・・・かとおもいきや!

父親が認知している場合は、父親の名字にするのか、母親の名字にするのか選べるとのことです。

ただし、親権は父と母、両方が持つことはできません。

どちらか一人が親権を持つことになります。

でも子供の名字が自分と違うと、色々困ることももありそうです。

事実婚と同棲のちがいをハッキリ言うと?

事実婚と同棲の違いは、結局AとB!というのはないのですが

強いていうとすれば、二人の結婚の意志と本気度。

住民票の記載、戸籍をどうするのか、表札はどうする?

結婚指輪をする?

子供はつくる?

子供の戸籍はどうする?

などなど、同棲では考えなかった将来のことまでしっかり考えるのが事実婚と言えそうです。

更に、事実婚の状態で二人が夫婦として生活していると

同棲にはない「貞操義務」もあるので、入籍した夫婦と同じように浮気はダメです。

さいごに

事実婚について調べてみて思ったのは

事実婚って「法律婚」と「同棲」の間にあるんだなーってことです。

事実婚は、法律婚のように「夫婦」として認められることも多いですが

いざ財産分与となると、やはり戸籍がちがうので、問題もあるといいます。

また離婚したい時も、

「離婚したい。」と伝えて引っ越しするだけで離婚できるので、同棲に近いですね。

要するに事実婚を選ぶ人って、結婚する気はあるけど、自立した関係でいたい人達なんだなーと思います。

そして法律婚の制度に、今の時代には足りないものがあるってことなのでしょうね。

最後まで読んでいただいてありがとうございます!m(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA