アルコールスプレーは全ての害虫退治に効果あり?中毒?窒息?オススメのアルコールスプレーは?

虫の季節になってしまいました・・・

我が家では先日、◯キブリが出ました!

原因はわかっています・・・長男だ!

長男の部屋には、たくさんのお菓子の空き袋があり、乾燥したものならまだしも・・・

湿ったお菓子の容器も放置していることがあります!

とにかく片付けが出来ない息子たちのせいで、毎年ビクビク過ごしていた私。

でも・・・知ってしまったんです!

除菌用アルコールスプレーで虫退治できることを!

ではアルコールスプレーは、なぜ虫退治できるのか

虫はアルコールで酔っぱらっているのか

アルコールはどんな虫の退治にも効果があるのかというお話です!

虫はアルコールに弱い?

虫に除菌用アルコールスプレーをかけると簡単に退治できちゃう!

と聞いたことはありますか?

実際、羽虫や芋虫系の虫にアルコールスプレーをかけると、しばらくすると動かなくなります。

暖かい季節になると、我が家ではキッチンのゴミ箱や、お風呂の排水口から

数匹のコバエが発生します!(+_+)

こんな時、アルコールスプレーをシュッシュッとすると、しばらくコバエが跳ばなくなるのです。

スポンサーリンク

 

虫はアルコールスプレーで酔っ払うの?

除菌用アルコールスプレーをかけられた虫は、酔っ払っているのでしょうか?

虫は人間と同じく「呼吸」して生きています。

でも、人間のように顔に鼻があって、鼻で呼吸しているのではないのです!

虫が呼吸するのお腹部分の「気門」から。

まぁ、鯨の鼻は頭の上にあるわけだから、虫の鼻(気門)がお腹にあっても変ではないかぁ・・・

因みに、気門は、虫の脇腹にあるのです。

気門は2個でワンセットで、各体側にあるってことなので

胸と腹が別れていれば、1匹に4個とかですね。

この虫の気門からアルコールが入ると、虫は動かなくなります。

一説によると、アルコール中毒になるとか

呼吸困難になって窒息するとか

又はその両方の症状が現れてご臨終になるといわれています。

因みにエタノールは、素人が昆虫標本を作る時に、虫の形を崩さずご臨終していただく時に使える薬品なのです!

ただエタノールを使うと、虫が硬直するのでプロがエタノールを使う時は、ホルマリンの代わりのように使うそうです。 背筋凍る~!

スポンサーリンク

アルコールスプレーはどんな虫にも効果あり?

あなたが退治したい虫は何ですか?

私だったらテッパンの

  • ハエ
  • ゴキブリ

ですね!

ネットで調べていると、ハエにアルコールスプレーをかけた人が

「よく効く!」

と書いていました。

(※逆に、しばらくしてからハエが動き出すという情報もあるので、高めの濃度のアルコールスプレーを使うか、アルコールスプレーで弱っている時に紙に包んでトドメを刺すなどした方が良さそうです!)

ゴキブリにも蚊にも効くそうです。
※我が家のゴキブリは小ぶりだったからなのか、動かなくなったので紙に包んで捨てました。

液体のアルコールにつけてしまえば、どんな虫でも仕留めることはできますが

スプレーで効果を出そうと思ったら

甲虫など身体のガードの強い虫には、効き目が出るのに時間はかかります。

↑家で見かけないけどね・・・

それにしても、アルコールスプレーが虫退治に万能なら、殺虫剤て要らなくない?と思いますが・・・

アルコールは揮発するので、殺虫効果に持続性はないし、待ち伏せ効果はありません。

蜘蛛の巣予防などには「殺虫剤」が良いのですね~

「アルコールスプレー」が殺虫剤として使えるのは、虫を見つけたときだけ!

・・・でもどんなアルコールスプレーが良いのでしょうか?

スポンサーリンク

虫退治に効くアルコールスプレーは?

虫退治には、除菌用スプレーより、消毒用スプレーの方がオススメ。

除菌用アルコールスプレーはアルコール濃度が50%程ですが、消毒用アルコールスプレーは70%ほどの濃度。

やっぱり濃度が高いほうが良いのです(100%の無水エタノールは不要!)

我が家の蚊・コバエには、濃度50%程度の除菌用でも効果がありました。

【火気厳禁】アルコールスプレーを使う時に注意すること

消毒用アルコールも、除菌用アルコールも、アルコールは揮発性、引火性のある液体です。

火の近くでは絶対に使わないでください。

また、キッチンでアルコールスプレーを使った直後に、ガスコンロの火をつけることはしないで下さい。

蜂など危険な虫には、使わない方が良いです。

アルコールが手についても肌荒れするくらいで済むと思いますが、目や口に入らないように気をつけて下さい。

アルコールは、木製家具などのコーティング剤や床のワックスを溶かしてしまいます。

放置せずにすぐに拭き取った方が良いです。

私は床のワックスを剥げさせてしまいました!(T_T)

ここで紹介した虫退治方法は、おばちゃんの生活の知恵的ネタでもあるので、試す時は自己責任でお願いします。m(_ _)m

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

2 COMMENTS

ゴキブリ、蚊、カナブン、カメムシに無水エタノール100%を大量にかけても10分以上かけないと死亡しませんでした。
またダニも同じです。
本当に効くのでしょうか?

返信する
Asami

そうですか・・・。
うちのゴキブリとコバエ、カメムシには、無水エタノールじゃなくて、消毒用エタノールで効果があったのですが…。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA